[ - ]
一定期間更新がないため広告を表示しています
Komorebi Houseおすすめ絵本や昔話の紹介ブログ。
将来の夢の絵本店の名前をブログ名にしました。 子どもにも大人にも喜んでもらえる絵本の店が理想です。 木漏れ日の下でほっと一息、ついていって下さい。 |
![]() |
![]() ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
『ペツェッティーノ』
[ 絵本 ]
JUGEMテーマ:絵本紹介 昨日、本屋さんで、懐かしい絵本を見つけて手に取りました。初めて読んだのは10年程、前でしょうか ![]() この絵本の副題は、「じぶんをみつけたぶぶんひんのはなし」 「自分を見つけた」という言葉に惹かれて読んだ絵本です。 ![]() その頃、自分探しに関連する絵本を探しては読んでいたのです。 ![]() 表紙の絵の左下のオレンジ色の四角いのがペツェッティーノです。 自分は何か(誰か)の部分品だと思い込み、自分を落とした持ち主を探す旅に出るペツェッティーノ! ![]() 「僕は君の部分品ではない?」と、尋ねてまわります。 でも、誰の一部でもありませんでした。 ![]() そして、ついに、自分も部分品から出来た個の自分である事がわかるのです。 ![]() 自信を取り戻して帰ってくるペツェッティーノを、嬉しそうに出迎えてくれたのは… ![]() 不思議な絵と、色遣いもとても素敵な絵本です。 ![]() Comment
ナン (2009/05/04 8:52 AM)
くまくまchanへ
「ぶぶひん=部部品だったんですね〜!! ぶひひ〜〜んっていう動物の鳴き声かと思いましたよ(^○^)」 ぎゃははは〜〜〜(≧∇≦)ノ彡 バンバン! 朝から大笑いさせていただきました。 ぶぶひん、ではなくて、ぶぶんひん(部分品)で〜す。確かに分かりにくいですよね。 今日は朝寝坊してしまい(だって、みんなお休みナンだもの)、仕事行くのやだなぁ〜(^_^;)ナンて思っていたけど、大笑いしたら気分も晴れ晴れ、元気に行ってきま〜す(^^)v 「自分って何者??」と「自分の生きている意味」ってナンだろう??って、つきつめているものは同じなのかも?
berry-berry (2009/05/04 9:44 AM)
ナンさん、おはようございます。
私も『部分品』と思って読んでいたら くまくまchanのコメントを読んで ( ̄ェ ̄;) エッ? ぶぶひん? ぶひひ〜〜〜ん!! 朝から笑わせてもらいました〜♪ 自分が何かの部品ではないか… と思ってたところが面白いです。 人間が積木を重ねたみたいな絵も面白いね。 昨年は、私もブログを書きながら ずっと自分探しの旅をしていたような気がします。
ナン (2009/05/04 9:07 PM)
マダムberryさんへ
自分探しの旅! そうですよねぇ〜、結局、人は一生、自分探しの旅をする生き物なのかもしれませんね。 生きている意味を探しながら…。 自分が一人前に思えないで、誰かの一部ではないかという気持ちは、分かる気がします。 自分が自分であることを確認したけれど、これからもまた、別の事で悩むんだろうなと思ったり…。 シンプルな絵本ほど、いろいろと考えさせられます。
つちねこ (2009/05/04 9:28 PM)
こんばんわ〜♪
つちねこも一瞬、『じぶんをみつけたぶひひん』って見えました (・∀・) ナンさんの紹介を読んでて、 自分がナニか(社会とか)のパーツに過ぎないと思ってたら、 ホントは『自分』って言う『一つ』だってコトに気が付いて… という感じを覚えマシタ。 『自分は自分でいいんだなっ』っていう思いに近いのかな…。 そう思うと、生きてく勇気が湧いてきマス♪
ナン (2009/05/04 11:23 PM)
つちねこさんへ
こんばんは〜☆ つちねこさんのコメント、素晴らしいデス! この絵本に対して私が言いたい事を、完璧な言葉で表現してくれている感じです\(◎o◎)/! 社会や大きな組織の一部に過ぎないと思えることもあるけど、やっぱり、ひとりひとりが、大切な自分自身ナンですよね。 私も自信を失いそうになる事も多いけど、そんな時は『自分は自分でいいんだなっ』って、思い返すようにして、不器用ながら生きてます♪ Trackback
|
![]() |
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
|
ぶぶひん=部部品だったんですね〜!!
ぶひひ〜〜んっていう動物の鳴き声かと思いましたよ(^○^)
そして絵本をパッと見て『虹色キリンのペツェッティーノ』
のお話だと勘違いしましたよ('-'*)フフ
オレンジ色の□が『ペツェッティーノ』なんですね♪
私はあまり「自分って何者??」な〜んて考えたりしない単純人間ですけど…
「自分の生きている意味」ってナンだろう??
ってふと考えてしまいました。